SERVICE事業内容
非破壊検査業務
非破壊検査とは、対象物を壊さずに、その強度や性質を調べる検査技術です。
医療にも使われるX線、超音波、磁気等を利用したり目視での外観検査もその範囲に含まれます。
放射線透過試験(RT)
放射線が物質を透過する性質、及びフィルムを感光させる性質を利用して、物質内部(主に溶接部)の空洞(欠陥)や異物をフィルム上に投影して確認する検査。
超音波探傷試験(UT)
超音波パルスを物質内部に発信すると途中のキズや空洞(欠陥)、及び底面から超音波が反射して戻ってくるエコーを利用して行う検査。
超音波肉厚測定(UM)
超音波探傷試験と同様な原理で、センサーから発信した超音波が、測定物の反対面(裏面)に反射し戻ってくる時間(伝播時間)を計測し、その伝播時間から厚みを測定する。
磁気探傷試験(MT)
強磁性を有する鉄鋼材料や溶接部の表面及び表面直下の欠陥(キズ・割れ等)を検出するもので、試験体を磁化させ欠陥により漏洩した磁束に磁粉を付着させ観察する検査。
浸透探傷試験(PT)
表面に開口している目視で見えにくい欠陥(キズ・割れ等)を目で見やすい色や蛍光色を発する浸透液を塗布し、現像液の溶剤で吸出す(毛細管現象)事で知覚的に検出する検査。
外観検査(寸法目視検査)
検査対象物を目で見たり内視鏡等を使用して観察する方法で、キズ、歪みや寸法の狂いなどを測定することを含む場合もある。